近年の卓球用具の高騰は、卓球ファンの財布に未曾有の大打撃を与えている。
卓球と言えば、元来「金のかからないスポーツ」というパブリックイメージで知られてきたもの。
しかし、バタフライ社などにはじまる、怒涛の用具の値段高騰により、ラバーでは5000~9000円、ラケットでは20000~40000円レベルのものが当たり前になってしまった。
しかも、中高生ぐらいだと「高いものを使わなければ勝てない!」という強迫観念も強く、
我先にとそれらの用具を買ってしまうのだ。
あろうことか「卓球はそこそこ金がかかるスポーツ」になりつつあるのだ。
しかし、東京の会社が多い卓球メーカーの中でも、西の都・大阪に、一際光る卓球メーカーがある。その名はTSP(ヤマト卓球株式会社)。
ここの魅力は、「お金を出させるお客さんに損はさせません!」という大阪らしさ。
この価格高騰シーンにおいても、比較的値段の抑えられたラインナップなのだ。
例えば、今バタフライだと、特殊素材の入っているラケットは15000円は下らないという有様になっている。
しかし、TSPにおいてはカーボン入りのスワットカーボンが5800円(以下、本体価格)。
グラスファイバー入りのブラックバルサにおいても6500円という、涙モノの安価を実現している。
20年前は、各社カーボン入りのラケットはだいたい8000円あたりからだった気がするので、その時から、さらに値段を下げているのだ。
その他も、値段の高くなりがちな7枚合板のスワットが5200円(しかも7枚合板史上に残る名作ラケットとされている!)。エントリー用のシェークラケット、スタッシュにおいては3200円という、高弾性ラバー顔負けの値段まで下げている。
「高度成長期の玉子」よろしく、まさにTSPラケットは物価の優等生と言えるだろう。
さらに、安いだけで無く、大いに攻めの姿勢を発揮している。
バーサル、ブラックバルサ、トリニティカーボンなどは、バルサ材搭載ラケット。
これにより脅威の軽さ(前者の2つは、個体によっては50gレベルのものもある)と、
それでいて厚ラケ化を実現し、ぶっとびラケットとしての側面を持つ凄いラケットとなっている。
さらにグリップ付近に柔軟性を持たせた「リフレックスシステム」や木の水分含有量を一定に保つ特殊加工のSWテックを使ったラケットなど、安いだけで無い、TSPならではのこだわりと意思がハッキリ伝わる魅力あるラケットが並んでいる。
この他、ラバーも、最新技術「ダイナミックテンション」を採用し隠れた高性能品として定評のある日本製テンションラバー・アグリット(4000円)や、それにスピン性能を付け加えたとされるレガリス(4200円)、さらに使いやすいテンションとして密かに高評価を得ているヴェンタス(4700円)もある。高弾性としてはなかなかの評価を得ているライズ、さらに往年の高弾性の名作で価格も抑えられたエクシズ(2900円)、そして名作表ソフトとして未だファンを抱えるスペクトルやスーパースピンピップス(3500円)、さらに高弾性並のコントロール系ラバーとして場末の卓球屋で私がオススメされたUQ(2000円)などが軒を連ねる。まさに中高生の財布を握るお母さんも安心のラインナップだ。
さらにハズせないのが、廉価ラバーの革命児「ヴェガ」を擁するXIOMの代理店である事。これにより、「スピンテンションを小遣いで買う」という中学生としては夢の展開がもたらされた。神々の持つ杖のごとく、手の届かない存在であったテンションラバーを庶民が住む大地まで下ろしてくれたのが、このTSPなのだ。
そう、とにかくコスパに優れた、きっちり仕事もできるラケットとラバーを揃えているのがTSPなのである。
実際、私もTSPの用具を所有している(バーサルとブラックバルサ7.0とヴェガシリーズ)。特にラケットの方は、バルサ材ラケットの悪評を軽くふっとばすように使いやすく、振り切りやすく、卓球が楽しくなるような用具。この素晴らしいラケットを生んでくれた事に感謝している。
このように、安さと実のある奇抜さで勝負する大阪の企業というと、もう一つ思いだす。
飲料業界の風雲児、サンガリアである。
100円ショップにも多く置かれていて、貧乏人へのありがたさのあるジュースメーカー。
それで居て飲んでみるとしっかり美味しい。
しかもミルクセーキや、ミックスジュース、つぶつぶオレンジ500ml、凍った状態で売る氷晶シリーズ、500mlのエナジードリンクなど、唯一無二のラインナップで度肝を抜かせ、それらがしっかり美味しい。
大阪ならではのチャレンジ精神とサービス精神の面でダブる、意欲的な会社。
まさに「TSPは卓球界のサンガリア」だ。
ちょっと背伸びした感のあるVICTASシリーズは、残念ながら貧民の手が出ないラインナップなので、こういうものを買える購買力のある人に任せよう。
私が願うのが、TSPがこれまでのお求めやすい価格で、期待以上の性能を発揮する、
「卓球界のサンガリア」としての実力をこれからも十二分に発揮してくれる事だ。
松下社長、頼みましたよ。
コメント
コメント一覧 (2件)
スワットとヴェガだけで十分インターハイくらいなら行けるだろうな
ヴェガは僕も使ってますが良いラバーですし、どちらも安価なので、親御さんも喜べるアイテムなのがまた良いですね。